エクセル・ワードのファイルにパスワードを設定する
他人に見られたくないファイルに、パスワード付きで保存するオプションが選べます。
不用意にWクリックされても、パスワードがないと見られなくできます。
保存の際に、オプションの設定を選びます。
Office2000の場合 (エクセルもワードも共通)
![]() |
読み取りパスワードの欄に、パスワードを設定する。日本語(全角文字)で設定もできるが、下のような警告が出る。 |
![]() |
確認のため、パスワードの再入力をする。半角アルファベットも、大文字小文字の区別があるので注意しよう。 簡単なのは、半角の数字のパスワードを使うことだ。 |
![]() |
保護されているファイルを開こうとすると、このようにパスワードを要求される。 |
ワードの場合
![]() |
ワード文書も、手順は同じである。
|
●戻る