イワシ料理 銚子・大升
銚子といえば、犬吠埼の灯台と太平洋の荒波が名物です。
もう一つは、銚子漁港に水揚げされる新鮮な魚と、その料理でしょう。
鰯やサンマといった大衆魚を、鮮度を活かして味会わせてくれる、「大升」を紹介します。
魚市場直販所の前の交差点を、細い路地に20mほど入った所にある。新鮮な
いわし料理が売り物で、季節によって「岩牡蠣」や「鰹」「サンマ」料理が楽しめる。
左の写真は、魚市場前の魚屋。
店の外見は、あまり立派とは言えないが、暖簾の大漁旗に格式があらわれている。
新鮮な魚のうまさは絶品!「マグロは、都会で食べた方が旨いから」と、 銚子港に水揚げされないときは、あまり勧めない。
鰯の刺身・つみれ汁・団子・さんが焼きが名物だが、新鮮なサンマやアジの刺身や 「なめろう(味噌とネギを入れた、たたき)」は、ここでしか味わうことのできないものだ。
銚子港に水揚げされた、新鮮で旨い海の幸を料理してくれる。何が出るかは、行ってからのお楽しみ、
である。
近ければ、毎日でも行きたい店ですが、銚子ということで、そうもいきません。 日曜・祝日も営業しているので、銚子に行ったら、是非よってみて下さい。 凝った高級料理はありませんが、新鮮な魚を安く堪能できるお店です。